RANKING
ALL PRODUCTRECOMMEND


S.STRUCTURE~TABLE
ITEM DETAIL
S.STRUCTUREは実物の建築構造をミニスケールにした建築屋ならではの家具です。鉄骨造という構造で、鉄骨梁や鉄骨柱をそのまま家具サイズにして製作しました。建築構造を家具フレームに採用しているFe:FRAMEの代表作です。

ROCKET STOVE
ITEM DETAIL
Fe:ロケットストーブは木質燃料さえあれば誰でも使えるストーブです。Fe:FRAMEのロケットストーブは鋼板を使用していてとても頑丈につくりあげています。また、煙突機構は二重構造になっていてその中に断熱材として札幌軟石を使用しています。
TETSUMONO

未来の鉄工品 テツモノ®︎ブランド
北海道で60年続く鉄工所が運営するFe:FRAMEは、アナログなモノづくりの価値を追求し、世界に発信します。AI制御による自動化が進みますが、職人によるモノづくりには独自の価値があります。特にコロナ禍により在宅勤務が増え、ソーシャルディスタンスという新たな境界が生まれアウトドア需要が伸びました。会社/在宅勤務を選択するハイブリッドワークなどの新しい働き方が一層進展すると考えます。半屋外空間の生活に着目し、鉄で遊ぶというコンセプトでプロダクトを開発します。社会的な距離を保ちつつも開放的で快適な環境を提供し、人々の新たな生活スタイルに対応します。鉄工人の技術と情熱が詰まったテツモノ®は未来に向けた新たな働き方や生活スタイルに貢献します。
ABOUT US鉄で遊ぶ学校をイメージして、 鉄に関する文化や知識を発信していきます。
-
Journal
刃物や道具をつくるだけが鍛冶屋ではない
-
INFORMATION
新商品追加のお知らせ【リペレントストーブ】
-
Journal
Fe:FRAMEのモノづくりの背景にあるもの
-
INFORMATION
新商品追加のお知らせ【FIRE PAN】
-
DIALOGUE~多様性~
たくさんの学びと気づきに感謝して
SUPPORT & FAQ
-
🛠
鉄で作られた製品は、ご自身でメンテナンスすることで自分らしく磨いていくことができます。セルフメンテナンス方法を「Fe:Klass」で更新していますのでぜひお読みください。
セルフメンテナンス -
📝
修理に関するご案内・製品やオンラインストアに関していただくご質問をまとめております。ご不明点などございましたらお問い合わせの前にこちらをご覧ください。
修理受付・よくある質問 -
✉
製品やオンラインストア・修理に関するご相談・ご質問がございましたら、こちらからお問い合わせください。担当者より追ってご連絡させていただきます。
お問い合わせ